

京都府京都応援クーポン券について
About
名称 | きょうと魅力再発見旅プロジェクト 京都応援クーポン |
---|---|
目的 | 京都府が府内の観光関連事業者支援を目的に実施する「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」を利用する旅行者に配布されるクーポン券で、予め登録されたお土産店や観光施設等で利用できます。 |
クーポン券配布額 | 旅行・宿泊代金に応じて京都府が支援します。 発行額は次のとおり区分に応じた額となっています。 日帰り旅行も対象となり同額です。子どもも大人と同額です。 お一人あたりのご旅行代金が4,000円以上の場合2,000円(額面1,000円券×2枚)、 2,000円以上4,000円未満の場合は1,000円(額面1,000円券×1枚)となります。 |
対象者 | 京都府内住居者 |
クーポン配布期間・利用期間 | 配布期間:令和4年4月28日(木)まで 利用期間:旅行中に限ります。 ※最終利用可能日は、日帰り旅行は令和4年4月28日(木)、 宿泊旅行は令和4年4月29日(金)チェックアウト分までの利用が可能です。 |
クーポン券受取方法 | クーポン券は旅行の予約方法で受取方法が異なります。 ≪旅行代理店(店頭)で予約した場合≫ ・旅行精算時に、旅行代理店よりクーポンを受け取りください。 ≪宿泊施設で予約した場合≫ ・チェックイン時に、宿泊施設よりクーポンを受け取ってください。 ≪オンライン旅行予約サイト≫ ・現地決済を選択の場合のみチェックイン時に宿泊施設よりクーポンを受け取ってください。 ※現地支払い以外の精算方法を選んだ場合は適用外となります。予めご了承ください。 |
クーポン券取扱注意事項 | ・読み取り不備の原因になるので、商品券には付箋等貼り付けや書き込みはしないようにしてください。 ・利用期間の無いものは、利用できません。 ・券表面に記載された、有効期間内、京都府内の対象店舗にて利用できます。 ・クーポン券の第三者への売買・譲渡・現金との引き換えはできません。 ・クーポン券で購入した商品を返品する場合、返金はできません。 ・払い戻しや交換、再発行は致しません。また釣銭は出ません。 ・クーポン券を切り離した場合、無効となります。 ・旅行を取消した場合、必ず配布箇所へクーポン券をご返却ください。 ・クーポン券の使用により、利用者に代わって取扱店舗が券面相当額の補助金を 受け取ることを承認したものとみなします。 ・クーポン券を破損した場合は、破損したクーポンを提示し、 受け取った登録事業者(旅行代理店、あるいは宿泊施設)へ申し出て下さい。 ・「色合いが明らかに違う」「偽造防止がない」など偽造の疑いがある場合は、 取扱店舗で受け取りを拒否し、警察(#110)へ通報することがあります。 ・クーポン券面記載の有効期間を過ぎた場合、クーポンは利用できません。 ・クーポン券配布対象旅行が、クーポン券を配布することで、 府民の実質負担額が0円未満となる場合は、対象外となります。 ・新型コロナウィルス感染拡大状況や災害発生等により、利用できなくなる場合があります。 |
京都府の商品券一覧


京都応援クーポン券 表面


京都応援クーポン券 裏面