

よくある質問
Q&A
購入申込の際に必要事項の記入(入力)を失念してしまいました。その場合は,どうなりますか。
申込が無効になる場合があります。
1世帯で2名以上申込みをした場合や,複数回申込みをした場合はどうなりますか。
申込が無効になる場合があります。
商品券は,いつからいつまで使えますか?
商品券は、令和2年9月28日(月)から令和3年2月28日(日)まで使用できます。
期限を過ぎると使用できなくなりますので、ご注意ください。
未使用の商品券の払い戻しはできますか?
払い戻しはできません。
令和3年2月28日(日)までに使用してください。
商品券はどこで使えますか?
調布市内の取扱店でのみ使用できます。取扱店等の最新情報は,このホームページ上で掲載し,今後も随時更新して参ります。
商品券でお買い物をした場合,おつりは出ますか?
おつりは出ません。使用の際は,差額分を現金で支払うと無駄なく使えます。
汚損した商品券は使用できますか?
次の条件を満たせば,使用できます。
・通し番号が確認できること
・券面の面積が5分の4以上残っていること
・表面の偽造防止の特殊加工が残っていること
商品券の盗難,紛失,滅失についての保証はありますか?
商品券の盗難,紛失,滅失に対して,発行者(調布市)は責を負いません,また,いかなる場合でも商品券を新券と交換することはできません。
商品券を切り離して利用することはできますか?
必要に応じて切り離してご利用ください。ただし,1冊分(500円券×26枚)を一度に利用する場合は,切り離さずに店舗等にお渡しください。
商品券を利用する際の上限金額はありますか?
上限金額はありません。券面によって取扱店等が異なりますので,注意して使用してください。
商品券は,指定された販売期間の中で複数回に渡って購入できますか?
できません。購入引換券に記載された販売期間内において,1回限りとなります。購入引換券に記載された冊数より少ない冊数を購入した場合でも,その時点で購入の権利は失われます。
購入引換券を順次発送するのはどうしてですか?
新型コロナウイルス感染症対策として、商品券販売窓口の混乱を避けるため、購入引換券は一斉発送ではなく、順次発送させていただきますので、ご了承ください。
商品券の購入申込の際に、キャンセル等で商品券予定販売枚数に達しない場合の追加購入希望を確認するのはどうしてですか?
追加販売の際の購入申込手続きを省略するためです。必ずしも追加購入を保証するものではありませんので、ご了承ください。
商品券は購入引換券に記載された当選者のみ購入することができますか?
代理の方でも購入することができます。
購入引換券を失くしてしまいました。再発行はできますか?
再発行はできません。失くさないように、ご注意ください。
大型店とは、どのような取扱店になりますか。
大型店とは、医療機関を除く店舗面積(小売店は売り場面積)が1,000㎡超の店舗となります。なお、1,000㎡以上の大型商業施設にあるテナントは大型店に分類します。