お知らせ
News
2023.09.22
【重要なお知らせ】 令和5年7月22日以降出発団体の補助金精算スケジュールについて
清算スケジュールに関しまして、下記日程にて清算させて頂きますので、
ご確認の上、ご承知おき下さいます様、お願い申し上げます。
補助金請求書(統一様式2号)提出日 補助金振込予定日
7月23日(日)~ 9月25日(月)提出分 10月12日(木)
9月26日(火)~10月 9日(月)提出分 10月27日(金)
10月10日(火)~10月23日(月)提出分 11月10日(金)
10月24日(火)~11月 6日(月)提出分 11月27日(月)
11月 7日(火)~11月20日(月)提出分 12月 8日(金)
11月21日(火)~12月15日(金)提出分 12月26日(火)※最終振込予定日
上記日程を予定しております。
2023.06.15
ー 期間再延長について ー
※令和5年6月15日発表
変更後 :個人旅行⇒7月1日(土)~7月21日(金)(7月22日チェックアウト分まで)
:団体旅行⇒7月1日(土)~9月30日(土)(10月1日チェックアウト分まで)
※延長の販売に関しましては各旅行会社等のみとなります。
受付販売開始:令和5年6月16日(金)~
(それより前の予約については割引適用外となります。)
販売開始に関しましては、6月16日(金)以降、準備の整った旅行会社等から順次開始
・宿泊施設用マニュアル 7/1~
・クーポン加盟店マニュアル 7/1~
・旅行者用マニュアル 7/1~
2023.04.18
【重要なお知らせ】決済方法の変更に関して
各店舗様の決済方法(『MPM・CPM』『MPM』)の変更を希望される場合、 トラブル等を避ける為に必ず事務局まで電話かメールでご相談いただきますようお願いいたします。
2023.09.22
【旅行事業者】日帰り旅行商品について
群馬県では1月10日(火)~9月30日(土)※の日帰り旅行商品について
下記の書類の提出をお願いしております。
日帰り旅行の地域クーポン配付の手順については、下記「日帰り商品取扱いについて」をご確認いただき、必要書類を事務局までご提出ください。
なお、旅行行程表に関しましては各旅行会社様でご用意いただきご提出ください。
※同意確認書(別紙1)は初めて愛郷ぐんま全国割を利用される旅行会社様のみ提出をお願いしております。
※事前の事業者登録をお願いしております。群馬県で電子クーポンを発行登録するための申請書「メール返信用事業参画継続意向調査票」を当事務局までご提出ください。
申請書を受理してから登録完了まで5営業日程度かかります。今後群馬県内で日帰り旅行を取扱う予定の事業者様はリージョンペイ(電子クーポン)への登録が必須となっておりますのでお早めに申請頂きますようお願いいたします。
上記ルールに則り各種申請が行われない場合は不受理になりますのでご注意ください。
お問い合わせ先について
■日帰りの地域クーポンについて
➡全国旅行支援群馬県事務局
(TEL027-386-3016 平日9:30-17:00 )
(adress: gunma-office_04@10.tripwari.jp )
・日帰り商品取扱について
・【群馬県への初回申請時のみ必須】同意確認書(別紙1)
・申込書(別紙2)※旅行催行7日前までに申請必須
・実績報告書(別紙3)※旅行催行後7日以内にお送りください
・【群馬県への初回申請時のみ必須】事業参画継続意向調査票 ※群馬県で電子クーポン(リージョンペイ)を発行登録するために必須です。5営業日程度お時間を頂きます
2023.05.01
【5月8日以降用マニュアル】
新型コロナウイルス感染症が令和5年5月8日から5類感染症に位置づけられることが決定されたこと等を受け、マニュアルを改訂しました。
・【5/8以降版宿泊施設用マニュアル】
・【5/8以降版クーポン加盟店用マニュアル】
・【5/8以降版旅行者用マニュアル】
【重要なお知らせ】
【宿泊施設・旅行事業者】
添乗員(旅行者以外)による電子クーポンの受け渡し及びアプリへのチャージは出来ません。
【宿泊施設】
宿泊施設は、団体旅行(宿泊)のチェックイン時、本人確認と同時に電子クーポンを直接旅行者本人に渡してください。
旅行事業者は、団体旅行(日帰り)の集合時、本人確認と同時に電子クーポンを直接旅行者本人に渡してください。
尚、発行済み電子クーポンについて当日不参加になった旅行者分は、すぐにシステム上でキャンセル処理をしてください。
【旅行事業者】
全国旅行支援事業での販売の場合、必ずその旨を宿泊施設に伝えて下さい。