

ご利用上の注意
attention
- 券面記載の有効期間内に限り、ご利用いただけます。(期間を過ぎた場合は無効となります。)
-
わかやまリフレッシュクーポン事務局で登録された取扱店舗(土産店、観光施設、アクテビティなどの店舗)で
のみ利用可能です。取扱店舗は予告なく変更する場合があります。 - 盗難・紛失・滅失または偽造・変造・模造等に対して、事務局は責任を負いません。
- 登録事業者印の押印がないもの・有効期間が未記入のものは利用できません。
- 本券の第三者への交換又は売買、譲渡、現金との引き換えはできません。
- 釣銭は出ません。
- 商品返品の際の返金はできません。
-
クーポンを受け取ったら枚数を必ずその場で確認してください。
枚数に相違がある場合は、その場で受け取った登録事業者(宿泊施設)へお問い合わせください。 -
利用対象にならないものがあります。
※下記の禁止行為、利用対象にならないものによるクーポン利用が発覚すれば、損害賠償、登録の取消、
換金の拒否その他の処分が生じる場合があります。- 所得税、住民税、固定資産税、自動車税の公租公課。
- 社会保険料(医療保険、年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険等)
- 宝くじ(当せん金証票法(昭和23年法律144号)に基づくもの) ※注①、
スポーツ振興くじ(スポーツ振興投票の実施等に関する法律(平成10年法律63号)に基づくもの) ※注②
注①:ジャンボ宝くじ、ブロック宝くじ、全国通常宝くじ、ナンバーズ、ミニロト、ロト6・ロト7・ビンゴ5等
注②:toto、BIG等 - その他(自治体指定のゴミ袋、公営競技(競馬、競輪、競艇、オートレース)等)
※ただし、行政機関が運営する運送サービスの料金や博物館・美術館の入館料等、行政機関が運営する現業の対価は対象 - 電気、ガス、水道、電話料金等
- NHK放送受信料
- 不動産賃料
- 駐車場の月極・定期利用料 ※コインパーキング等の一時利用に係る料金は対象
- 保険料(生命保険、火災保険、自動車保険等)
- 金券(ビール券・清酒券・おこめ券・図書券・旅行券・切手・収入印紙・店舗が独自に発行する商品券等)
- プリペイドカードの購入、電子マネーへのチャージ等
- 金融商品(預貯金・振込、株式、投資信託、社債、公債等)
- わかやまリフレッシュクーポンの利用エリア内でサービスが完結しないもの
- 授業料、入学検定料、入学金等 ※アクテビティのガイド料金等は対象
- 事業活動に伴って使用する原材料、機器類又は商品等
- 宿泊代金又は宿泊を伴う旅行商品の代金
- 既存の債務の弁済
- 各種サービスのキャンセル料
- 電子商取引
- 公序良俗に反するもの、社会通念上不適当とされるもの、その他取扱店舗が指定するもの